日々、書く仕事

2018年からライターへ。ずっと心の中で思い続けてきた「書く仕事」がしたいという気持ち。これまで遠まわりもたくさんしてきたけど、本音で生きることに決めました。

人生は一度きり、だから自分の人生を生きよう

「人生は一度きり、だから自分の人生を生きよう」

このセリフ。本当にいろんなところで耳にします。確かに、その通りですよね。

 

嫌なことを続けていても時間はもったいないですもん。

 

けれどなぜか、嫌なことだと思っていても、そういう時ってわたしにはその道しかないんだ。選べないんだ。と自分で枠を作ってしまうものです。

 

だから、枠もなく自由にしている人を見ると、羨ましいというよりは、自分とは世界が違う人だと思ってしまうんですよね。

 

そして、嫌なことでも、「いつかこの日々が役に立つのかもしれない」と自分にとっての意味あるものだと考えたくなる。

 

真面目な人はさらに、嫌なことも自分を成長させる糧だ、がんばろうとなってしまうんでしょうね。

 

枠から出る方法はたくさんあるのに、むしろ枠内で「与えられた試練」に立ち向かうことを選んでしまう。

 

もちろん、その試練に立ち向かい、バネとなって大きく飛躍する人や、何気ない日々に感謝ができるようになるのも、そういう嫌なことを必死に耐えたからというのもあるのでしょうけれど。

 

嫌なことを耐えて身に着ける根性と言うのは、たとえ自分が強くなったとしても、誰かが同じ道を歩もうとしていると全力で反対をしてしまいそうです。

 

「この道はよくないよ」って。

だって、自分がつらかったんだもん。過去に戻れるなら絶対にその道を選びたくないですからね。

 

それよりも、

「自分のやりたいことを続けるためにどうしたらいいのか、必死に考えたほうが絶対にいいよ」

とアドバイスするようになると思うんです。

 

「人生は一度きり、だから自分の人生を生きよう」

 

このすごくシンプルなセリフには、たくさんの人が繰り返ししてきた失敗や後悔、いろんな思いが詰まっている気がします。