日々、書く仕事

2018年からライターへ。ずっと心の中で思い続けてきた「書く仕事」がしたいという気持ち。これまで遠まわりもたくさんしてきたけど、本音で生きることに決めました。

そこでストップせずに

糸井重里さんの「ボールのようなことば。」の中から。

 

「聞く」っていうのは、

もう、ほんとにすごいことなんだ。

しかも、誰にでもできる。

 

「言う」人は、聞かれたいから言ってるんだからね。

よく「聞く」人と、いいかげんに「聞く」人の差は、

あきれるほど、どんどんと開いていくものなんだ。

人っていうのは、「聞く」人に向かって話すからね。

こいつは「聞く」な、と思えば、

その人のために、どんなことでも話すようになる。

 

ことばそのものを「聞く」だけじゃなく、

ことばの奥にある「気持ち」だって、

「聞く」ことができるようになる、だんだんとね。

 

「聞け。とにかく聞くことだ」。

一生懸命に聞く、馬鹿にしないで聞く。

わからなくても聞く。わかっていても聞く。

知ってることでも聞く。聞くまでもないことでも聞く。

おもしろくないことも聞く。

黙っているものからも聞く。

視線を向けて聞く。よい姿勢で聞く。

耳を澄ませて聞く。

 

見ることは愛情だと、かつてぼくは言ったけれど、

聞くことは敬いだ。

聞かれるだけで、相手はこころを開いていく。

聞いているものがいるだけで、相手はうれしいものだ。

 

この文章と出合ってはっとした。

 

いっしょにいてわくわくする人、好きになる人、安心できる人……自分が今まで出会ってきた中で共通しているのは、しっかりと話を聞いてくれる人だった。そういう人がいる、いない、では日常が大きく変わる。

 

逆に、一緒にいてそわそわしたり、緊張したり、さみしくなる時は、自分のことばが伝わらない時で、受け取ってもらえていないと感じるからむなしい。自分が届けようとしても、相手が受け取ってくれる意思がなければ、もうどうしようもできないことで。無理に届ける必要もない。

 

と、たぶん、今まではここでストップしていた。

 

けど、自分が届けることばかりで、ちゃんと聞くことができていなかったのでは。