日々、書く仕事

2018年からライターへ。ずっと心の中で思い続けてきた「書く仕事」がしたいという気持ち。これまで遠まわりもたくさんしてきたけど、本音で生きることに決めました。

趣味 文字起こし

インタビューの文字起こし…Twitterを見ていると「やりたくない」という人が大半だが私は好き。(自分がインタビューをしていないからこそ言える)

 

何がいいかって、必ずゴールが決まっていること。例えば60分の文字起こしだとすると、今自分がどのあたりにいて、あとどれくらい頑張ればゴールにたどり着けるのかが一発でわかる。まるでマラソンの世界だ。前に進んでいけば絶対にゴールがあるという安心感がたまらない。

 

それから文章に合った漢字を見つけていく作業もなんだかクイズっぽくて楽しい。例えば「今後ていげんしていきます」と音声から聞こえた場合、ていげんが「提言」なのか「低減」なのかで悩む。

 

普通は「提言」が多いけれど、前後の文脈を見ると今は環境問題の話で何かを削減していくという意味で使っているから、じゃあ「低減」かなとか。(うまい例が浮かばない)そんなときは、ここは「騙されないぞ」とにやりとなる。

 

面白い話のときは一緒になって笑っちゃうし、いい話が聞けた日は心がジーンとする。他にも専門家の話が聞ける。世に出ていない素の部分がわかる。思う存分タイピングができる。などなど。

 

ひとたびこれを記事にしようとなると、とたんにプレッシャーが重くのしかかる。「ちゃんと意図を組んで文章にできるか」「その人にとってプラスの記事になるか」とか。余計なことを考え過ぎてしまう。

 

もちろん記事ができたときの爽快さはたまらないけれど、そこまで持っていくときの集中力、エネルギーの使い方は文字起こしとはまったく違うのだ!

 

私にとって文字起こしは、1つの「趣味」。(しっかりと費用はいただきます!)記事作成と並行で文字起こしのみの仕事も増やしていきたい。

 

ひとりごと

生きている間はずっと仕事は続けたい。これは学生の頃からの夢。その夢を叶えるためには、健康が何よりも大事だ。健康さえあれば働いて(働き口があればだけれど)、生活はしていける。もちろんこれからますますAI技術は進んでいくだろうし、それによって今ある仕事のほとんどがなくなるかもしれない。けれど日本の働き手もどんどん減っていくと言われているから…仕事がゼロになることはないはず。じゃあまだAIが及ばず人を必要としているところはどこ?どの分野?どんな職業?逆にAI技術が進むことでどんな仕事が生まれるの?なんて考え始めると止まらない。そんな話をずっとしてたい。

 

きょうの1日

6時40分起床、朝食とお弁当づくり。夫と娘を見送ったあと、SNSを見ながら惣菜パンを頬張る。思い立ってスタバへ行こうと準備をするなか娘の忘れ物(連絡袋と漢字ドリル) を発見。2日連続。本来は届けないが今日提出期限のPTAアンケートが連絡袋に入っていたため職員室に届ける。

 

校門を出て駅に向かう途中今度は自分のスマホを自宅に忘れていたことに気づく。そんな自分に呆れるも、偶然ダンベルを持ってランニングする男性とすれ違い「そうだ人生は修業なんだ」と自分に言い聞かせる。あらためて9時45分に駅のスタバに到着。アイスコーヒーを注文。集中して12時まで仕事。 所用があって午後は電車に揺られ隣町へ。

 

14時15分に帰宅。急いでお昼ご飯を食べて、Tverでドラマを見ながら家事をする。16時前に娘帰宅。17時半から娘の歯科検診があり2人で走って駅へ。帰りはスーパーと本屋に立ち寄りしりとりをしながら19時30分に帰宅。夕飯後、娘と一緒にスイッチでドラクエ3をする。さいごのかぎを手に入れて盛り上がっていたらあっという間に21時30分。一緒にお風呂に入って22時半に娘は寝た。夫帰宅。

 

1日の行動をかなり端折って書いたが万歩計アプリをみると17058歩を記録していた。約3年間アプリを使っているが何でもない今日、ベスト2に入るほど歩いたらしい。と同時に全然仕事できていないことに驚く!!やばい!!(文字にして気づく)

1日をただ文字にする

きょうの1日。6時45分に起床。睡眠は6時間とれたので目覚めはすっきり。朝ご飯と夫のお弁当をつくって、夫を7時30分に、娘を7時54分に玄関で見送る。自分用に小さな鮭のおにぎりを握って3口で食べる。朝の情報番組をみたりネットをみたりしばしくつろいでから8時20分頃にパチンとテレビを消す。

 

8時30分に仕事スタート。途中、宅配便で「梅干し」 を受け取る。バンザイ。実家の母からだ。12時過ぎに記事を納品。リサーチに時間をかけて何度も見直したのに、提出してから「もっとうまく書けたのでは」と何度も悔やむ。情けない。自分を責めつつお腹が空いたのでお昼は冷凍していたいただきものの高級食パンにとろけるチーズとケチャップをかけてトースターで焼く。インスタントのブラック珈琲が好みの濃さで満足。

 

ふとクッションの下に何かあるのに気づきめくってみると娘の計算ドリルを発見。せっかく宿題したのに提出できなかったのか…と娘のことを思って同情する。そういえば算数のノートがないと言っていたっけと思い出して13時過ぎに駅の文房具屋へ向かう。この頃自転車の調子が悪いので歩く。片道25分。日差しが強いので日焼け止めをたっぷり塗ってイヤホンでYouTubeを聴きながら出かけた。

 

娘のノートと自分用のBBクリームと夕飯の冷やし中華の食材を買って再び片道25分かけて帰る。帰りは上り坂になるのでしっかりと汗をかく。家に帰って冷たいカルピスを飲んですっきりするも、せっかく歩いて運動したのにカルピスのカロリーで全部終わったなと思う。かんたんに家事をして少し時間が経った頃、娘が帰宅する。すぐに宿題をすませて娘はスイミング教室へ。歩いて7分のところにあるバス亭まで見送りにいく。

 

その後、午前中提出した記事のフィードバックを確認し別件で依頼のあった記事制作の依頼書を確認する。19時15分、スイミング教室に行っていた娘を迎えにバス停へ。帰りは坂道なので娘と順番に指1本で背中を押し合いながら歩く。最後2人でダッシュするも先に力尽きる。すぐに夕飯の支度をする。昼間買ったキュウリの味がイマイチで残念に思う。その分、オクラをたっぷり入れる。夕飯後、娘と最近はまっている「ドラゴンクエスト3」をスイッチで一緒にやって、その後娘はYouTube、わたしは仕事に戻る。

 

21時過ぎに2人でお風呂に入って22時に娘は寝室へ。22時過ぎに夫が帰宅。夫から職場(接骨院)で患者さんからもらったという手作りカレーをもらう。「奥さんが食べたら手が止まらなくなるよ」 と言われたらしい。たしかにスパイシーで美味しい。でももうお腹がいっぱいだ。夫は冷やし中華とカレーを食べた。

 

寝る前にブログを書こうとして、いざ机に座るも何を書いていいのかわからなくなる。とりあえず1日を振り返ってみようと思ってつらつら書いてみた。リハビリ気分で。

最近思ったこと

もっと自由に文章を書きたいのに、このブログでさえ自由に発言ができずにいた。というのも5月に立て続けにとあるサービスが“炎上”していくのを目の当たりにして、もしも私がサービスをつくる立場だったらどういう精神状態か…と想像してはひどく動揺したからだ。(炎上した理由もひどく傷ついた)

そういったSNSでの過激な言葉を見るだけで私はびくびくとしてしまう。書くことを仕事にしたいと思っているけれど、繊細過ぎる自分に「めちゃくちゃ弱すぎるだろう」と情けなくなったりもした。だったらSNSを見なければいい、見たくなければ見なきゃいいという話なのだけれど、世の中の悲しいことや衝撃的なことから目をそらしていくのは自分にとって根本的な解決方法じゃないと思っている。じゃあどうしたら…と重い気持ちで過ごしていた。

しかし何かのきっかけで視界が変わった。というのもこうやって「心痛めたり、傷ついたりする自分自身は決してダメなことじゃないのかもしれない」と思うようになったのだ。自分の発言で誰かを傷つける可能性がある、ということを理解していることは、今後のライター生活ではとても大事なことなのではと思うようにもなった。 発言はこわい、けれど発言しなければ伝わらない思いもある。ちゃんと言葉にして伝える勇気を持つこと、その覚悟が自分に足りていなかったのではと問われる1ヶ月でもあった。

ひとりごと

最近はもっぱらビジネス系記事に奮闘している。対面でわたしを知っている人に、今こんな仕事をしているんだ、と話したら確実に「 あなたにビジネスの記事が書けるの」と心配されるに違いない。( そういう反応は笑える)。自分でもわかっている。でもなぜか「キャラとは違うけれどそっち方面で仕事がつながっていく」不思議な現象が起きていて、「これはもっとしっかりと勉強をしていかなければ」というサインに違いない。けれどすべてにおいて「 知らなかった!そうなんだ!」という発見の連続は精神衛生上すごくよくて、もしかしたらこのド 素人な感覚は意外とライターの仕事においては大事なのかもしれないなと思っている。(自分がわからないからちゃんと調べようとか 、みんなすごいなぁと見上げる感覚みたいなもの)

 

先日パソコンを水没させてしまった。厳密に言えばノートパソコンのすぐ近くにマグカップを置いていて、立ち上がった瞬間になみなみと注いでいた珈琲をすべてノートパソコンにぶちまけてしまうという事件。「やっちゃった」と焦って乾かす一方で「 次はどんなパソコンにしようか」と瞬時に考える( 驚くほど気持ちの切り替えが早い)。結局直せず、パソコンではなくワープロのように文字打ちに特化したポメラという機種を買い、 ちまちま作成してはGメールでiPhoneiPadに送ってそこから編集をするという日々。仕事の効率が上がったのか、下がったのかは今はまだわからない。けれどポメラは小さくて軽いから持ち運びは便利。はやくポメラを持ってふらっと街中の喫茶店で仕事をしたい。

ひとりごと

あと1週間で2月が終わるじゃん!と気がついて(ってもちろん知ってはいたけれど)この日曜日に慌てて雛人形を飾った。あとは確定申告。やらなきゃと思いつつ、気が重くてずっと後回しにしたまま…終わればすっきりするってわかっているのになかなか最初の一歩がふみ出せない。

 

仕事は今、声をかけられたものはすべて「へい、喜んで」と、どんどん受けているので毎日いろんなジャンルの案件と格闘している。インタビュー記事、本格的なSEO記事、コピーライティング、ブログ作成…どれもそれぞれ面白い。とはいえ基本的にビビりな性格なので、毎回どの案件も「本当に自分は書けるのか…」と途方に暮れるところから始まる。ライター歴4年目なのに自分でも呆れちゃうほど毎日焦りと緊張感でいっぱいだ…いつかは「わたしにお任せを!」と胸を張って自信満々に引き受けられる日はくるのだろうか。(緊急時「この中にお医者さまはいませんか」の呼びかけに、自信を持って名乗り出るあの医師のようになりたい…)

ということでこれ。

 気分転換はもっぱらドラマ鑑賞と筋トレ!